札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

ドデ祭2025|10月18日(土)〜19日(日)メ~テレ本社&東別院で開催!ウルフィと楽しむ地元感満載フェス🎉

ドデ祭2025

名古屋の人気テレビ番組「ドデスカ!」と「ドデスカ+」が贈る、視聴者感謝イベント「ドデ祭2025」が今年も開催!メ~テレ本社屋と東別院を舞台に、アナウンサー体験や昔ながらの縁日、音楽ライブ、マルシェ、グルメ、アニメコラボ企画など多彩なコンテンツが集結します。家族で楽しめる体験型の“ちょっとだけ新しい”お祭りで、名古屋の秋を盛り上げます。

日程

2025年10月18日(土)〜10月19日(日)
ドデ祭2025

時間

10時〜19時30分(※コンテンツにより開催時間が異なります)
雨天決行・荒天中止

会場

メ~テレ本社屋&東別院境内(名古屋市中区橘2丁目)

地下鉄名城線「東別院駅」4番出口すぐ、「金山総合駅」から徒歩約12分。

※イベント専用駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。

入場料

無料(一部有料コンテンツあり)

主催者

メ~テレ(名古屋テレビ放送株式会社)

特別協力:真宗大谷派名古屋別院(東別院)、リンタツ株式会社

後援:名古屋市

制作運営:株式会社アンパサンドラボ

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.nagoyatv.com/dodematsuri/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

令和7年度中川区区民まつり|2025年10月26日(日)露橋公園で中日ドラゴンズイベント&BMXショー開催!

令和7年度中川区区民まつり

「スポーツで つながるひろがる えがおの輪」をテーマに、地域の元気を感じる秋の恒例イベント「令和7年度中川区区民まつり」が開催されます。会場は露橋公園・露橋小学校・露橋スポーツセンターの3会場。中日ドラゴンズの選手によるトークショー&大抽選会、BMXショーや体験会、ブレイクダンスショーなど多彩なステージが楽しめます。さらに、模擬店やゲームコーナーも充実しており、子どもから大人まで1日中楽しめる地域密着のおまつりです。

日程

2025年10月26日(日)
令和7年度中川区区民まつり

時間

10時〜15時(天候や選挙により中止となる場合あり)

会場

露橋公園・露橋小学校・露橋スポーツセンター

市バス「五女子」下車 徒歩7分、名鉄「山王」駅下車 徒歩7分、JR「尾頭橋」駅下車 徒歩5分。

当日は中川区役所・富田支所から無料シャトルバスを運行。駐車場はありませんので公共交通機関をご利用ください。

入場料

無料

主催者

中川区区民まつり実行委員会事務局(中川区地域力推進課内)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.city.nagoya.jp/nakagawa/category/125-3-8-0-0-0-0-0-0-0.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

第46回大須大道町人祭|2025年10月10日(金)〜10月12日(日)大須商店街一帯で大道芸とおいらん道中が楽しめる祭り

第46回大須大道町人祭

名古屋の大須商店街一帯で開催される「第46回大須大道町人祭」は、全国から集結した大道芸人の華麗なパフォーマンスを間近で楽しめる人気の祭りです。なかでも艶やかな衣装をまとったおいらんが練り歩く「おいらん道中」は毎年注目を集め、観客を魅了します。大道芸や伝統芸能、音楽、ダンスなど多彩なステージが街中を彩り、商店街全体が活気に包まれる唯一無二のお祭りです。

日程

2025年10月10日(金)
第46回大須大道町人祭 前夜祭
2025年10月11日(土)〜10月12日(日)
第46回大須大道町人祭

時間

(前夜祭)18時〜
(11日・12日)終日開催

会場

大須商店街一帯(名古屋市中区大須2丁目・3丁目)
地下鉄名城線・鶴舞線「上前津」駅下車 徒歩6分
地下鉄鶴舞線「大須観音」駅下車 徒歩7分
名鉄バス「矢場町」下車 徒歩6分

入場料

無料

主催者

大須商店街連盟、大須大道町人祭実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

http://www.ohsu-gei.net/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

天候について

雨天決行・荒天中止

やっとかめ文化祭DOORS|2025年10月25日(土)〜11月16日(日)名古屋の街全体で楽しむ伝統芸能・和菓子・まちなか学びイベント

やっとかめ文化祭DOORS

やっとかめ文化祭DOORSは、名古屋の街を舞台に歴史や文化を再発見できる秋の恒例イベントです。街角や舞台で伝統芸能に触れる「まちなか芸披露」、和菓子をめぐる「なごや和菓子」、歴史を歩いて学ぶ「旅するなごや学」など、まち全体を教科書に見立てた多彩なプログラムが展開されます。江戸時代から受け継がれてきた芸どころ名古屋の魅力を現代の視点で体験し、新しいカルチャーとも交わることで、街を巡る楽しさと文化の奥深さを味わえる特別な機会です。

日程

2025年10月25日(土)〜11月16日(日)
やっとかめ文化祭DOORS

時間

各行事によって異なる

会場

名古屋市内一円
能楽堂やお茶室、商店街やストリートなど、街全体が会場となり、公共交通機関でのアクセスも良好。地下鉄や市バスを利用して各会場をめぐるスタイルです。

入場料

一部有料(プログラムによる)

主催者

やっとかめ文化祭実行委員会
(名古屋市、名古屋市教育委員会、公益財団法人名古屋市文化振興事業団、公益財団法人名古屋観光コンベンションビューロー、中日新聞社ほか)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://yattokame.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

つるまち文化祭2025|11月29日(土)・30日(日)鶴舞公園で名古屋最大級の入場無料フェス開催!

つるまち文化祭2025

名古屋市最大級の入場無料フェス「つるまち文化祭2025」が、鶴舞公園を舞台に開催されます。音楽やダンスのステージ、子ども向けのワークショップ、名古屋グルメが並ぶフードエリア、地元マーケットなど、多彩なコンテンツが集結。世代を超えて出会い、つながり、未来を描く“まちの文化祭”は、地域に暮らす人々に新しい交流と体験を届けます。親子で楽しめるアクティビティから、学生や社会人の挑戦の場まで、みんなが主役になれる2日間です。

日程

2025年11月29日(土)〜11月30日(日)
つるまち文化祭2025

時間

10時〜17時(予定)

会場

鶴舞公園(名古屋市昭和区)

地下鉄鶴舞線「鶴舞駅」直結、JR中央本線「鶴舞駅」からもすぐのアクセス便利なロケーションです。

入場料

無料

主催者

つるまち文化祭実行委員会

企画・制作:矢作地所株式会社、株式会社RFC、一般社団法人GREENJAM

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://tsurumachibunkasai.studio.site

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

名古屋市営地下鉄×映画 8番出口 異変探しラリー|8月23日(土)〜9月15日(月祝)開催!

名古屋市営地下鉄×映画 8番出口 異変探しラリー

名古屋市営地下鉄と映画「8番出口」のコラボレーションによる体験型イベントが開催されます。地下鉄駅に掲出された「異変ポスター」を巡り、LINEアプリを使って画像と見比べながら違いを探し出す仕組み。見つけた“異変”の数に応じて映画オリジナル待ち受け画像や、抽選で当たる非売品グッズ「無限ループトイレットペーパー」がプレゼントされます。映画の世界観を体感できる企画で、ファンはもちろん、地下鉄利用者にとっても楽しい参加型イベントです。

日程

2025年8月23日(土)〜9月15日(月祝)
名古屋市営地下鉄×映画 8番出口 異変探しラリー

時間

10時〜20時(ゴールポイントの景品引換時間)

会場

名古屋市営地下鉄(異変ポスター掲出駅:栄駅、伏見駅、上前津駅、今池駅、御器所駅、桜山駅)

ゴールポイント:d garden名古屋栄店(サカエチカ クリスタル広場 大同特殊鋼 Phenixスクエア前)

地下鉄東山線・名城線「栄駅」直結でアクセス便利。

入場料

無料

※通信費や交通費は参加者の負担となります。

主催者

名古屋市交通局

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.kotsu.city.nagoya.jp/jp/pc/ENJOY/TRP0005211.htm

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ツーリズムEXPOジャパン2025|9月27日(土)~9月28日(日)愛知・中部国際空港セントレアで開催!世界の旅と文化が一堂に集まる体験型イベント

ツーリズムEXPOジャパン2025

世界中の観光地や文化を一度に体験できる大規模イベント、ツーリズムEXPOジャパン2025が愛知・中部国際空港セントレアで開催されます。各国の魅力を紹介するブースや、国内外の旅行情報、伝統芸能やパフォーマンスなど、旅行気分を味わえるコンテンツが盛りだくさん。旅行好きな方はもちろん、ファミリーや友達同士でも楽しめる、ワクワク感あふれる二日間です。

日程

2025年9月27日(土)〜9月28日(日)
ツーリズムEXPOジャパン2025

時間

10時〜18時(土)、10時〜17時(日)

会場

中部国際空港セントレア

アクセス:名鉄「中部国際空港駅」直結。名古屋駅から特急ミュースカイで約30分。

入場料

有料(チケット詳細は公式サイトをご確認ください)

主催者

公益社団法人 日本観光振興協会

一般社団法人 日本旅行業協会

日本政府観光局(JNTO)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.t-expo.jp/public

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

雨天時について

屋内会場での開催のため、天候に左右されず開催されます。

金山まつり2025|8月2日(土)〜8月3日(日)金山駅周辺で歴史・文化・音楽が楽しめる夏祭り

金山まつり2025

名古屋の玄関口・金山駅周辺を舞台に、歴史、文化、芸術、音楽、グルメなど多彩なコンテンツが集結する夏の恒例イベント「金山まつり2025」。駅前広場や金山神社、アスナル金山など複数会場で開催され、来場者みんなが主役になれるお祭りです。地域の魅力がぎゅっと詰まった2日間をぜひ楽しんでください。

日程

2025年8月2日(土)〜8月3日(日)
金山まつり2025

時間

会場コンテンツによる

会場

金山総合駅南口駅前広場、金山神社、金山南ビル、名古屋都市センター、Niterra日本特殊陶業市民会館、アスナル金山

アクセス:地下鉄、名鉄、JR「金山」駅すぐ

入場料

無料(一部有料コンテンツあり)

主催者

公益財団法人 名古屋まちづくり公社 金山事業課

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://kanayamamatsuri.com/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

鶴舞公園夏まつり2025|7月19日(土)〜7月21日(月・祝)名古屋で盆踊り・VRお化け屋敷・夜店を楽しもう

鶴舞公園夏まつり2025

名古屋市の鶴舞公園で、夏の恒例イベント「鶴舞公園夏まつり2025」が開催されます。奏楽堂での盆踊りや胡蝶ヶ池での碧筒杯、初登場のVRお化け屋敷、夜店コーナーやキッチンカー、ビアテラスなど、家族や友達と一緒に楽しめるコンテンツが満載。浴衣レンタルや着付けもあり、浴衣で園内を歩きながら夏祭り気分を満喫できます。

日程

2025年7月19日(土)〜7月21日(月・祝)
鶴舞公園夏まつり2025

時間

9:00〜21:00(イベントごとに異なります)

・盆踊り:

 7月19日(土)18:00〜21:00

 7月20日(日)16:00〜21:00

・夜店コーナー:7月19日(土)16:30〜20:00

・VRお化け屋敷:7月19日(土)・20日(日)11:00〜21:00、21日(月・祝)11:00〜16:00

・キッチンカー・ビアテラス:7月19日(土)・20日(日)16:00〜21:00

会場

鶴舞公園(愛知県名古屋市昭和区鶴舞1丁目)

アクセス:

・地下鉄鶴舞線「鶴舞」駅4番出口より徒歩1分

・名古屋高速「吹上西IC」「吹上東IC」から約5分

入場料

一部有料(例:VRお化け屋敷500円)

盆踊り・碧筒杯などは無料

主催者

名古屋市緑化センター

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://tsurumapark.info/news/1768/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

アイルランドフェス2025|4月26日(土)〜27日(日)tonarino名城公園で開催!音楽・パレード・アイリッシュパブが登場する家族で楽しめる緑の祭典

アイルランドフェス2025

アイリッシュ文化に触れられる春のイベント「アイルランドフェス2025」が、tonarino名城公園の8周年を記念して2025年4月26日(土)と27日(日)に開催されます。アイリッシュライブやアイルランドパレード、バイオリン無料体験やピアノ自由演奏、アイリッシュパブやマルシェ、キッチンカーまで、家族で楽しめるコンテンツが充実しています。アイルランド大使館後援の本格的なイベントで、緑の装いでセントパトリックス・デーの雰囲気を存分に楽しめます。

日程

2025年4月26日(土)〜4月27日(日)アイルランドフェス2025

時間

11:00〜17:00

会場

tonarino 名城公園(名古屋市北区名城1-2)
アクセス:地下鉄名城線「名城公園駅」2番出口から徒歩1分、専用コインパーキングあり

入場料

無料

主催者

アイ・アンド・シー・コーポレーション株式会社、f-leaves music 合同会社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.instagram.com/tonarino_meijyo/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。