札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

あいち航空ミュージアム 夏休みイベント|7月19日(土)〜8月31日(日)フライトシミュレーターやANA体験が楽しめる!

あいち航空ミュージアム 夏休みイベント

県営名古屋空港内にある「あいち航空ミュージアム」で、夏休み期間限定のスペシャルイベントが開催されます。ブルーインパルスや最新旅客機のフライトシミュレーター体験、プラモデルコンテスト作品展示、パイロットによるトークショーやANAキャビンアテンダント体験など、航空ファン必見のプログラムが盛りだくさんです。8月10日から16日まではトワイライト営業も実施し、19時まで楽しめます。

日程

2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
あいち航空ミュージアム 夏休みイベント

時間

10:00〜17:00(最終入館16:30)

※8月10日(日)〜8月16日(土)はトワイライト営業で19:00まで(最終入館18:30)

会場

あいち航空ミュージアム

〒480-0202 愛知県西春日井郡豊山町大字豊場

アクセス:名古屋駅からバス約25分、JR勝川駅・名鉄西春駅からバス約20分

入場料

一般 1,000円、大学・高校生 800円、中・小学生 500円

未就学児無料

主催者

あいち航空ミュージアム

お問い合わせ:TEL 0568-39-0283

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://aichi-mof.com/events/2025/06/post-147.html

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

金山まつり2025|8月2日(土)〜8月3日(日)金山駅周辺で歴史・文化・音楽が楽しめる夏祭り

金山まつり2025

名古屋の玄関口・金山駅周辺を舞台に、歴史、文化、芸術、音楽、グルメなど多彩なコンテンツが集結する夏の恒例イベント「金山まつり2025」。駅前広場や金山神社、アスナル金山など複数会場で開催され、来場者みんなが主役になれるお祭りです。地域の魅力がぎゅっと詰まった2日間をぜひ楽しんでください。

日程

2025年8月2日(土)〜8月3日(日)
金山まつり2025

時間

会場コンテンツによる

会場

金山総合駅南口駅前広場、金山神社、金山南ビル、名古屋都市センター、Niterra日本特殊陶業市民会館、アスナル金山

アクセス:地下鉄、名鉄、JR「金山」駅すぐ

入場料

無料(一部有料コンテンツあり)

主催者

公益財団法人 名古屋まちづくり公社 金山事業課

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://kanayamamatsuri.com/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

鶴舞公園夏まつり2025|7月19日(土)〜7月21日(月・祝)名古屋で盆踊り・VRお化け屋敷・夜店を楽しもう

鶴舞公園夏まつり2025

名古屋市の鶴舞公園で、夏の恒例イベント「鶴舞公園夏まつり2025」が開催されます。奏楽堂での盆踊りや胡蝶ヶ池での碧筒杯、初登場のVRお化け屋敷、夜店コーナーやキッチンカー、ビアテラスなど、家族や友達と一緒に楽しめるコンテンツが満載。浴衣レンタルや着付けもあり、浴衣で園内を歩きながら夏祭り気分を満喫できます。

日程

2025年7月19日(土)〜7月21日(月・祝)
鶴舞公園夏まつり2025

時間

9:00〜21:00(イベントごとに異なります)

・盆踊り:

 7月19日(土)18:00〜21:00

 7月20日(日)16:00〜21:00

・夜店コーナー:7月19日(土)16:30〜20:00

・VRお化け屋敷:7月19日(土)・20日(日)11:00〜21:00、21日(月・祝)11:00〜16:00

・キッチンカー・ビアテラス:7月19日(土)・20日(日)16:00〜21:00

会場

鶴舞公園(愛知県名古屋市昭和区鶴舞1丁目)

アクセス:

・地下鉄鶴舞線「鶴舞」駅4番出口より徒歩1分

・名古屋高速「吹上西IC」「吹上東IC」から約5分

入場料

一部有料(例:VRお化け屋敷500円)

盆踊り・碧筒杯などは無料

主催者

名古屋市緑化センター

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://tsurumapark.info/news/1768/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

にゃんだらけin名古屋 Vol.4|7月12日(土)・13日(日)吹上ホールで猫好き必見の大型イベント開催!

にゃんだらけin名古屋 Vol.4

猫好き必見の大型イベント「にゃんだらけin名古屋 Vol.4」が、今年も吹上ホールで開催されます。猫グッズ、猫用品、インテリア、雑貨、衣類、雑誌など、猫に関するあらゆるアイテムが勢ぞろい。全国から過去最多の180超の出展者が集まり、昨年の2倍の広さでパワーアップして開催されます。各日先着500名にはオリジナルトートバッグをプレゼント。来場者の愛猫写真を掲示する「にゃんピクボード」や、プレゼントがもらえる「にゃんクイズラリー」「にゃんピクアワード」など、参加型の楽しい企画も盛りだくさん。会場内の「にゃんだらけ神社」では限定御朱印や愛猫用お守りも授与され、猫愛があふれる2日間をたっぷり楽しめます。

日程

2025年7月12日(土)〜7月13日(日)
にゃんだらけin名古屋 Vol.4

時間

11時〜17時(前売り券は11時入場/当日券は13時入場)

会場

名古屋市中小企業振興会館 吹上ホール 第1ファッション展示場

愛知県名古屋市千種区吹上二丁目6番3号

地下鉄桜通線「吹上駅」5番出口より徒歩約5分

入場料

前売券 800円/当日券 1,200円

※小学生以下は無料

主催者

テレビ愛知事業部内

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://nyandarake.tokyo/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

クリエーターズマーケットvol.52|6月21日(土)・22日(日)ポートメッセなごやで東海最大のハンドメイドフェス開催!

クリエーターズマーケットvol.52

東海エリア最大規模のハンドメイドイベント「クリエーターズマーケットvol.52」が、ポートメッセなごやで開催されます。アート、イラスト、アクセサリー、インテリア雑貨など、クリエイターたちの個性あふれるオリジナル作品がずらりと並び、1日あたり約2,600ブースが出展。ここだけの一点ものを探す楽しさはもちろん、自分だけのオリジナル作品を作れる体験教室ブースも充実しています。さらに、キッチンカーも登場し、グルメも楽しめる1日中わくわくのイベントです。ハンドメイド好きはもちろん、家族や友達同士でもたっぷり満喫できるクリエイターズマーケットの世界にぜひ足を運んでみてください。

日程

2025年6月21日(土)〜6月22日(日)
クリエーターズマーケットvol.52

時間

11時〜18時

会場

ポートメッセなごや 2・3号館

愛知県名古屋市港区金城ふ頭2丁目2

あおなみ線「金城ふ頭」駅より徒歩約8分

入場料

【前売り券】1日券:800円 2日券:1,500円

【当日券】1日券:1,000円 2日券:1,800円

※小学生以下は大人1名につき2名まで無料

※当日券は学生証の提示で100円割引

主催者

クリエーターズマーケット事務局

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.creatorsmarket.com/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

名港水上芸術花火2025|5月31日(土)名古屋港で開催!音楽と13,000発の花火がシンクロする夜

名港水上芸術花火2025

名古屋の初夏を彩る風物詩「名港水上芸術花火2025」が、5月31日(土)に2年ぶりの開催を迎えます。会場は名古屋港ガーデンふ頭。13,000発の花火を音楽にシンクロさせる唯一無二の“グレートスカイアート”が、港の夜空を華やかに染め上げます。



芸術花火シリーズとして全国で人気を集めるこのイベントは、国内最高峰の花火師たちによる芸術玉が中心。30秒単位の細やかな演出プログラムによって、花火と音楽が完全にリンクする、まさにアートとしての花火大会です。圧巻の二尺玉の打ち上げも予定されており、その迫力は必見!



今年は記念すべき10回目の開催となり、SS桟敷席からリーズナブルなA指定席まで、多彩な観覧席が用意されています。5月1日(木)よりチケット第2次一般販売が開始されていますので、興味のある方はお早めにチェックを。

日程

2025年5月31日(土)
名港水上芸術花火2025

時間

開場 17:30~
開演 19:40〜終演 20:40(予定)

会場

名古屋港ガーデンふ頭(愛知県名古屋市港区港町)
アクセス:地下鉄「名古屋港駅」徒歩すぐ

入場料

有料(席種により異なる)
・S指定席:7,700円
・A指定席:5,500円
・SS桟敷席(5名):120,000円(弁当・ドリンク・駐車場付き) ほか各種席あり
※未就学児無料/小学生以上チケット必要

主催者

名港水上芸術花火2025 開催委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.nagoya-hanabi.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

動き出す妖怪展 NAGOYA 2025|7月19日(土)~9月23日(火・祝)金山南ビルで開催!

動き出す妖怪展 NAGOYA 2025

江戸・明治時代の絵師による妖怪美術と、最先端の映像技術・立体造形を融合させたイマーシブ体感型展覧会「動き出す妖怪展 NAGOYA 2025」が、7月19日(土)より金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)にて初開催されます。日本初の古書博物館・西尾市岩瀬文庫や小豆島の妖怪美術館の協力のもと、文化とアート、エンタメが融合した新感覚の妖怪体験をお届け。妖怪が動き出す臨場感たっぷりの世界で、大人から子どもまで妖怪文化を楽しめる展覧会です。

日程

2025年7月19日(土)〜9月23日(火・祝)
動き出す妖怪展 NAGOYA 2025

時間

10:00〜19:00(最終入場18:30予定)※詳細は公式サイトでご確認ください。

会場

金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)
愛知県名古屋市中区金山町1丁目1-1
アクセス:JR金山駅南口すぐ

入場料

■前売券(7月18日まで)
大人:2,000円 学生:1,300円 子ども:600円 シニア:1,700円

■当日券(7月19日~)
大人:2,200円 学生:1,500円 子ども:700円 シニア:1,900円

※障がい者割引あり(大人:1,000円、子ども:400円)
※こども料金は4歳以上中学生以下
※未就学児のみの入場不可

主催者

動き出す妖怪展 NAGOYA 実行委員会(テレビ愛知、一旗、時事通信社)
共催:中日新聞社、日本経済新聞社
後援:愛知県、名古屋市、名古屋市教育委員会、FM AICHI、ZIP-FM

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.yokaiimmersive.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

IGアリーナオープニングDAYs|5月31日(土)〜6月1日(日)IGアリーナで開催!

IGアリーナオープニングDAYs

2025年7月にグランドオープンを迎える世界基準のスポーツ&エンターテイメント施設「IGアリーナ(愛知国際アリーナ)」に先駆けて、5月31日(土)と6月1日(日)の2日間、「IGアリーナオープニングDAYs」が開催されます。開業式典では滝沢秀明氏演出によるオープニングアクトが行われるほか、トップフィギュアスケーターによるプレミアムトークショーや、BMX・パルクール・スラックラインといったNINJA GAMES体験、プロバスケットチーム「名古屋ダイヤモンドドルフィンズ」との交流イベントなど、多彩なプログラムが目白押し。館内スタンプラリーやアスレチック体験、グルメエリアも楽しめる、体験型の大型イベントです。

日程

2025年5月31日(土)~6月1日(日)
IGアリーナオープニングDAYs

時間

(5月31日)開業式典 10:30〜11:30、体感イベント DAY1 13:00〜18:00、
(6月1日)体感イベント DAY2 10:00〜17:00

会場

IGアリーナ(愛知県名古屋市北区名城一丁目4-1・名城公園北園内)
アクセス:名古屋市営地下鉄名城線「名城公園駅」すぐ、
名古屋市営地下鉄鶴舞線「浄心駅」徒歩20分、名鉄瀬戸線「東大手駅」徒歩16分
※駐車場はありませんので公共交通機関をご利用ください。

入場料

無料(要事前申込)

主催者

愛知県スポーツ局 愛知国際アリーナ課

天候

雨天決行・荒天中止(変更の可能性あり)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://igarena-openingdays.jp
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

至福のカップ&ソーサー展2025|4月29日(火)〜8月31日(日)名古屋・横山美術館で開催

カップ&ソーサー展2025

コーヒー、紅茶、チョコレートとともに発展した喫茶文化の歴史を、美しい器でたどる展覧会「カップ&ソーサー展」が、2025年4月29日(火)から8月31日(日)まで、名古屋市東区の横山美術館で開催されます。

江戸時代から明治、大正、昭和にかけて、国内外に輸出された日本製カップ&ソーサーを中心に、優雅で華やかなティータイムの歴史をたどる本展では、煎茶碗からハンドル付きの洋風器に変化していく過程や、サロン文化、アフタヌーンティーの起源なども紹介。コーヒー・ハウスやティー・ガーデンが社交場として機能していた時代背景も学べます。

香り高い飲み物をより美味しく、華やかに楽しむための器として進化を遂げたカップ&ソーサー。その奥深い世界を、ぜひ会場でお楽しみください。

日程

2025年4月29日(火)〜8月31日(日)
カップ&ソーサー展2025

時間

10:00〜17:00(入館は16:30まで)

会場

横山美術館
名古屋市東区葵1-1-21
アクセス:JR・地下鉄東山線「千種駅」より徒歩約5分

入場料

一般:1,000円
高・大学生:800円
中学生以下:無料(保護者同伴)
※団体割引あり(20名以上)

主催者

横山美術館

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.yokoyama-art-museum.or.jp/event/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

堀川フラワーフェスティバル2025|4月25日(金)〜5月24日(土)名古屋・納屋橋で開催!花と灯りの水辺イベント

堀川フラワーフェスティバル2025

「堀川に花と灯りでにぎわいを」をテーマに、名古屋・納屋橋周辺で開催される「堀川フラワーフェスティバル2025」は、今年で19回目を迎える花と市民による手づくりの水辺イベントです。ハンギングバスケットによる装飾や、市民ステージ、デジタルフォトコンテスト、水上レストラン、ゴンドラ乗船体験など、川沿いに多彩な企画が展開され、都心の川辺を華やかに彩ります。

夜にはライトアップも実施され、昼と夜で異なる表情を見せる堀川の魅力を体感できます。まちの人々とともに花でつくる新たな風景を、ぜひこの春、現地でお楽しみください。

日程

2025年4月25日(金)〜5月24日(土)
堀川フラワーフェスティバル2025

時間

イベントにより異なります(ゴンドラ乗船 11:00〜16:00、展示 10:00〜17:00など)

会場

堀川納屋橋周辺(名古屋市中区錦1丁目)
アクセス:地下鉄東山線・鶴舞線「伏見駅」8番出口より徒歩約8分

入場料

無料(一部イベントは有料)

主催者

堀川フラワーフェスティバル実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
http://horikawa.flower-festival.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。